川口晴美– Author –

1カ月の半分を開業助産師、半分はライターとして仕事をする助産師Wワーカー。
自身も病院で働くビジョンが見えないまま、病棟勤務をしていた経験あり。
リジキャリライターとして、病院以外の企業で働きたい、Wワーク・副業をしたい医療従事者の背中を押したいと考えている。
-
土日休みで働ける看護師の職場を紹介します
「看護師の仕事は嫌いじゃない、だけど土日は休みたい」そう考える看護師も多くいます。 結婚や子育てなどライフサイクルの変化をきっかけに土日休みがいいなと思う人も... -
新卒の看護師も製薬会社に就職可能!就活のポイントを紹介
新卒の看護師でも製薬会社に就職できます。 人数は多くはないですが、看護学部卒業後に新卒で製薬会社に就職している人はいます。 製薬会社への就職は、選考方法やスケ... -
製薬会社に勤務する看護師の年収は?職種ごとに紹介!
看護師としての経験や医学知識を活かせる製薬会社への転職。 製薬会社は非常に高年収の業界で、就職・転職先としても人気の業界です。 製薬会社に勤務する職種によって... -
看護師から製薬会社に転職|仕事内容と転職成功の秘訣を紹介
看護師の医療知識を活かした働ける職場である製薬会社。 土日祝日がお休みで夜勤もないため、製薬会社への転職を検討している人も多くいます。 看護師から製薬会社への... -
医療機器メーカーで働く看護師の仕事内容を紹介します
一般企業で働いてみたい看護師にとって興味があるのが、医療機器メーカーでの仕事内容です。 なかなか身の回りに医療機器メーカーで働く看護師もいないので、求人を見て... -
看護師から治験コーディネーターへ転職後の年収を徹底解説
看護師から治験コーディネーターに転職すると、看護師時代よりも年収が低くなるかも? 夜勤なし、土日休みに惹かれて治験コーディネーターに興味はあるけれど、年収面が... -
看護師から治験コーディネーターへの転職で辛いことはなに?
看護師から治験コーディネーターへの転職を検討していても、臨床の看護師とはまったく違う分野での仕事となることから、一歩踏み出せないでいる人も多いことでしょう。 ... -
看護師から医療機器メーカーへの転職|仕事内容や必要なスキルを紹介
土日がお休みで夜勤がなく、年収も高めの医療機器メーカー。 病棟での夜勤や看護師の業務に疲れてしまった看護師、出産後のママナースには魅力的に見える職種です。 病... -
看護師が年収1000万円を稼ぐ具体的な方法を紹介します!
厚生労働省の令和3年賃金構造基本統計調査によれば、看護師の平均年収は498.6万円です。 自分のような平凡な看護師では年収1000万は一生縁がないのかなとため息をつく人... -
看護師から治験コーディネーターへの転職後の苦労を教えて
OL的な働き方を考えている看護師にとって、とても魅力的な治験コーディネーターの求人。 看護師歓迎の求人も多いとはいえ、看護師とは異業種となるので苦労も多いのでは...
12