介護職のスキルを活かせる障害者施設は?

転職をお考えの方はこちら

公式LINEでの無料
「キャリアアドバイザーによる転職サポート」
「未経験でも応募可能な企業の紹介」
「その他キャリアアップ・転職相談」
を受けたい方は下記から
お気軽にお問い合わせください。

介護施設で介護職として勤める中で、例えば保育分野や障害者分野といった、同じ福祉分野ではあるけれど違う領域にチャレンジしてみたい、という方もいらっしゃることでしょう。

特に障害者分野の場合は支援内容も多岐にわたるため、同じ福祉分野でも介護施設とは全く違うことを行う施設もあります。

そこで今回は、介護職のスキルを活かせる障害者施設をお伝えしていきます。

目次

障害者施設で介護職は働ける?

介護職で培ったスキルは活かせる

一般的に「介護サービス」とは自立的な生活を送ることが困難になった方々を支援するためのサービスです。

障害福祉サービスもまた、自立的な生活を送るための介護サービスとして、「訪問介護」や「通所介護」「施設介護」などのサービスを提供しています。

自宅に訪問して家事や入浴、食事などを手伝う「訪問介護」や、日中施設に通所する「通所介護(デイサービス)」、要介護度によっては施設に入所して介護を受ける「施設介護」など、この記事を読んでいる皆さんにも馴染み深いサービスを、障害福祉サービスもまた提供しています。

そのため、介護職で培ったスキルは障害者施設でも充分発揮できると言えます。

障害福祉サービスには「訓練」もある

ただ、介護サービスが「介護」と「予防」に重きを置かれているのに対し、障害福祉サービスは「介護」と「訓練」に重きが置かれています。

障害福祉サービスの訓練とは、いわゆる自立的な生活を送るための訓練を指します。

そのため、家を出て地域で生活を送るための生活訓練や、金銭的に自立するための就労移行支援なども障害福祉サービスに含まれるのです。

生活訓練はおもにグループホームや通所施設などが行っており、就労移行支援に関しては就労継続支援施設が行っています。

特に後者の場合、職員が障害を持った方々と一緒に働いていることも多く、障害を持った方が一般企業に就職できるよう「訓練を行っています。

このようなサービスを提供する施設では、介護職の現場とはまた違った支援が求められる業種です。

もし介護支援以外の仕事をしてみたいが、いきなり異業種へのチャレンジは難しそうと感じている方は、このようなサービスを提供している求人を探すのも一つの手段でしょう。

介護職のスキルを活かして働ける障害者施設は?

ヘルパーステーション

もし訪問介護の事業所でヘルパーとして勤めている場合、生活援助、身体介護のスキルは同様に訪問介護サービスを提供している障害者施設でも活かせるでしょう。

また障害福祉サービスの場合、視覚障害の方の外出を支援する「同行援護」サービスや、知的障害や精神障害を持つ方の外出を支援する「行動援護」サービスも提供しています。

どちらのサービスも、実際支援を提供するためには別に講習を受ける必要があります。

億劫に思うかもしれませんが、老齢の方の介護とは違い、障害福祉サービスの利用者は年齢も幅広く、また体は元気な人も多いため、注意するポイントが異なってきます。

特に知的障害や精神障害を持った方は、急な予定の変更や思わぬ衝撃から立ち直ることが難しく、動けなくなってしまったり、あるいはパニックになってしまうこともあります。

そのため、講習はしっかり受けて、支援のポイントを押さえておきましょう。

入所施設やグループホーム

介護職で培った身体介助スキルは、当然のことながら入所介護サービスを提供している障害者施設で十分発揮できるでしょう。

ですが、施設によっては身体介助を行う必要が無い施設も存在します。

というのも、障害福祉サービスの場合、身体障害の方が多い施設や、知的障害の方が多い施設など、障害に合わせ入居者を分けている施設が散見されます。

特にグループホームでは前述した「生活訓練」を行う施設もあり、その場合身体支援より自立支援が必要となってきます。

自分で服を着ることができるか、食事ができるか、洗濯や掃除といった身の回りのことができるか、など。

地域移行といって、一人暮らしを目指す方を支援する場合は、家事全般や金銭の管理の支援も行う必要があります。

実際、グループホームに通う方々の中には、生活に関することを自分でやったことが無い、という人も珍しくありません。

炊飯器の洗い方がわからず、炊飯器まるごと洗剤で洗ってしまって壊してしまった、というケースもあれば、お金を計画的に使うことができず、給料日まで1週間はあるのに残金あと数円、というケースも。

このような方々に寄り添い、自立に向けた支援を行うのも障害福祉サービスの特徴です。

ぜひ自分の培ってきた身体介助スキルを鑑みながら、よりスキルアップしたい、幅広い支援について学びたい、という場合はこのような施設を探してみることをオススメします。

通所施設

主に通所施設(デイサービス)で働いている場合、身体介助スキルや日中活動の経験を活かして働いてもらうことができるでしょう。

ですが、老齢の方々が通う施設と、障害を持った方々の通う施設の日中活動はかなり異なっているのが実情です。

なぜなら障害者施設の日中活動は、もちろんミュージックケアや体操、余暇活動などはありますが、基本的に何かしらの労働を行い、利用者に賃金を給付している施設が多いからです。

行う作業もさまざまで、シール貼りや袋詰めといった軽作業から、陶芸、縫製といったものづくり、クッキーやパンといった食品まで実に幅広いものがあります。

そのため、食事や入浴、排泄のみならず、実際一緒に働きながら、それぞれの人の支援目標を達成できるような支援を行うことが必要となってきます。

こればかりはその人その人によって目標が違うので、どうするべきか、という正解はありません。

引きこもりがちな人が週に1回だけでも施設に来られるように支援する、というケースもあれば、介護サービスではなく訓練サービスを提供している就労移行支援施設に入所するべく、労働を頑張るケースもあるのです。

一人ひとりのニーズを鑑みた上で、最適な支援目標を定め、その支援を行っていくという根本的なところは、老齢の方が通う通所施設と違いはありません。

しかし、日中活動はやはり障害者施設の方が多岐にわたり、余暇活動より労働が多いのは事実。

そのため、日々同じことを繰り返す作業に疑問を持ち始めた方や、身体介助のみならず、幅広いケース支援を行いたい、という方はこのような通所施設を探してみることをオススメします。

キャリアチェンジのきっかけに

ここまで介護職のスキルを活かして働ける障害者施設をご紹介してきましたが、介護職として人に寄り添い、支援した経験があれば、例えば入所施設から通所施設、あるいは通所施設からグループホーム、といった別の業態勤務にチャレンジすることも充分可能です。

また障害者施設は老齢に限らず幅広い年代を支援するため、放課後等デイサービスなど、子どもの余暇支援をする施設も存在します。

共に労働をするケースもあるため、その施設の行う作業によっては思わぬキャリアチェンジのきっかけになることも。

実際、食品や衣類といった施設でのものづくり経験を活かし、一般企業のメーカーにチャレンジするケースも珍しくありません。

ぜひ身近な業態から異業種まで、広い視野を持ってあなたのより良いキャリアが描ける場所を探していってください。

またリジキャリでは、未経験から異業種にチャレンジしたい介護職の支援も行っております。

未経験だし、異業種への転職は難しそう、と思われている方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

無料の「キャリアアドバイザーによる転職サポート」「未経験でも応募可能な企業の紹介」「その他キャリアアップ・転職相談」を受けたい方は下記のリジキャリ公式LINEからお気軽にお問い合わせください。

 

転職をお考えの方はこちら

無料の「キャリアアドバイザーによる転職サポート」「未経験でも応募可能な企業の紹介」「その他キャリアアップ・転職相談」を受けたい方は下記のリジキャリ公式LINEからお気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Ytakira Ytakira 介護福祉士/ライター

障害者福祉施設や高齢者施設、病院勤務などを経て現在はフリーランスのライターとして活動中。
求人広告やオウンドメディア記事など、転職や就職のジャンルを中心に手がけている。

目次